人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ねこの溜息

鳥の楽園

鳥の楽園_b0304411_03142657.jpg
「ハシビロコウ」

私の大好きな鳥さんですが、日本では6ヶ所の動植物園でしか見られません。

鳥の楽園_b0304411_03183849.jpg
関東なら「上野動物園」と「千葉市動物公園」。
しかし、「檻の中」の鳥さんです。

「伊豆シャボテン公園」の「ビル爺さん」の展示が一番だと思っていました。

鳥の楽園_b0304411_03233870.jpg
日本で展示飼育される6ヶ所目の「ハシビロコウ」。

なんとも若々しくて「ハンサム」な個体でした。


鳥の楽園_b0304411_03272130.jpg
「ハシビロコウ」
動かない鳥さんとして有名ですが、実は結構素早く動きます(^^;
誰が「動かない」というデマを広めたのでしょうか?

私は「伊豆シャボテン公園」のビル爺さん(日本最高齢のハシビロコウ)を
随分前から見てきましたから、ハシビロコウが素早く動ける事は知っていました。

鳥の楽園_b0304411_03345023.jpg
鳥の楽園_b0304411_03351726.jpg
この子は末永く、この公園の「アイドル」となってもらいたいものです。

さて、この子の居る「掛川花鳥園」。
静岡県の動植物園・水族館は「ユニーク」な所が多いのですが、
此処も「ユニーク」でした(^^)

詳細は、次のエントリにて…。





# by kuronekosannh | 2016-08-09 03:42 | kuronekosann

二番子

二番子_b0304411_02395950.jpg
燕の繁殖地は「日本」です。
春先に日本に渡って来て、最初に生まれるのが「一番子」。

この子達は初夏に生まれた「二番子」

二番子_b0304411_02473667.jpg
近所のツバメちゃんがやたら騒いでいたのは、
この「二番子」の巣立ちが間近だから。

二番子_b0304411_02511083.jpg
早生まれの「一番子」の兄弟姉妹が、
「二番子」の巣立ちを待ち構えていました。

二番子_b0304411_02544428.jpg
ツバメちゃん、多ければ「三番子」まで繁殖活動をするそうです。

私の定点観測しているこの巣、春先にツバメの飛来を確認するも、
子ツバメを見かけたのは「二番子」から…。

「一番子」用の巣が、何処かにあるのでしょうか?






# by kuronekosannh | 2016-08-09 03:04 | kuronekosann

放し飼い

放し飼い_b0304411_11351899.jpg
「セグロセキレイ」

「野鳥」ではありません。

放し飼い_b0304411_11364816.jpg
東山動物園にて。

放し飼い_b0304411_11382586.jpg
「コジュケイ」

「バードケージ」の中は、擬似の野生環境です。
しかし、こんなカットも撮ろうとしない限り撮れません。

放し飼い_b0304411_11432781.jpg
「ルリビタキ」

何のあてもなく野山に出掛けたって、野鳥は簡単には撮れません。
それを痛感したからこその動物園通いなんです。

放し飼い_b0304411_11501396.jpg
「カワラヒラ」

「バードケージ」に入っても、鳥さんが見えるとは限りません。
しかし、此処で鳥さんを見つけることができなきゃ、
「屋外」で小鳥を見つけることなど不可能なんです。






# by kuronekosannh | 2016-07-24 11:56 | kuronekosann

亀は鳴かない

亀は鳴かない_b0304411_10362384.jpg
「アルタブラゾウガメ」

一見、鳴いているようですが、亀さんは声を出せません。

亀は鳴かない_b0304411_10405266.jpg
なんとも「堂々とした動物」なのですが、温厚過ぎたが為、
「絶滅危惧種」となっています。

亀は鳴かない_b0304411_10453695.jpg
数年前まで、伊豆の河津に「アンディランド」という
亀専門の水族館がありました。

そこの経営者が変わり、今では日本唯一の爬虫類博物館「IZoo」となっています。
私は「アンディランド」が閉園する前に何度か訪れています。
「IZoo」になった後も訪れて、「ゾウガメ牧場」が無事に残されていた事に安堵しました。

亀は鳴かない_b0304411_10580716.jpg
日本人はあまり意識していませんが、実は「亀」が大好きなんです。
「鶴は千年亀は万年」の意識が染み付いているんです(^^;

亀は鳴かない_b0304411_11031532.jpg
「ホウシャガメ」

亀は鳴かない_b0304411_11043116.jpg
この子は?

「リクガメ」は全て「ワシントン条約」で、取引禁止されています。

亀は鳴かない_b0304411_11082618.jpg
我が国の動物園で観られる「リクガメ」の多くは、
税関で摘発された個体ばかり。

「亀さん」に罪はありませんが、野に放つ事もできません。
「返品不可」ですからこうして動物園が引き取るしかないのです。











# by kuronekosannh | 2016-07-24 11:15 | kuronekosann

これはアカン…。

これはアカン…。_b0304411_05001897.jpg
名古屋市立東山動物園の「プレーリードッグ舎」。

これはアカン…。_b0304411_05032150.jpg
アクリル製の檻で、地下の巣穴まで観察できるのですが、
私はこの「アクリル檻」が嫌いです(^^;

これはアカン…。_b0304411_05083743.jpg
「アクリル檻」の利点は猛獣でも真近で観察できる点ですが、
欠点は、陸上動物の展示ではすぐに汚れが目立つこと。

これは、「生態展示」を目指す動物園最大の「悩み事」だと思います。

私達みたいに「超望遠レンズ」を動物園に持ち込む人間からすれば、
距離があろうが、檻など無いほうが良いのです。








# by kuronekosannh | 2016-07-24 08:00 | kuronekosann



見たまま、感じたままで。二つ名「ヤマト」をいただいていますので、お好きな方で呼んでください。

by kuronekosannh
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
稲田
at 2016-08-25 05:23
四谷「千枚田」
at 2016-08-24 20:00
鳥さん
at 2016-08-16 03:02
熱帯スイレン
at 2016-08-11 23:40
「掛川花鳥園」
at 2016-08-11 22:30
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧